Mottyの旅日記 Archive

Mottyが巡った場所の記憶と記録

温泉銭湯-銭湯

有磯の湯

氷見駅前すぐのところにあるスーパー銭湯。 平成13年(2001)8月7日に開店したそうで、訪れた時は開店から1ヶ月しか経っておらず、建物内の施設が真新しくて気持ちよかった。 この有磯の湯では、光明石温泉というのが目玉である。 光明石というのは、岡山県の…

金沢松島温泉 (テルメ金沢)

金沢にはいくつか温泉があるため、金沢の後にその地名を続けて温泉名としており、金沢松島温泉もそのひとつなのだが、温浴施設としてはひとつしかなく、実質的にはテルメ金沢のことで、こちらの方が一般的に名前が通っていると思われる。また、源泉名として…

敦賀温泉

敦賀市内にある、昔ながらの銭湯。公式な情報として確認したものではないが、明治38年(1905)の創業らしいので、かなりの歴史がある銭湯ということになる。 敦賀市内の中心部、国道8号線と笙の川の間に、敦賀港に向かって南北に走る比較的大きな道路があるが…

つばきの湯

水口にある人口温泉を備えたスーパー銭湯で、つばきの湯というのが通称ではあるが、水口温泉とも名乗っている。開店は平成24年(2012)4月21日。 浴室設備は、一般的なスーパー銭湯と変わらず、内湯には白湯とジェットバス、電気風呂があり、サウナも乾湿の2ヶ…

やまとの湯 (加古川店)

平成11年(1999)5月20日にオープンしたスーパー銭湯型温泉だったが、残念ながら平成19年(2007)1月31日に閉店した。 以前から東播地区はスーパー銭湯の競争が激しかったが、直接的には、平成17年(2005)末に南西数kmのところにできたあかねの湯との競争に敗れた…

多満津の里

兵庫県を南北に走る国道175号線から、明石川沿いの北岸すぐのところにあり、南から国道を走って行けば右手に大きく見えて場所が分かりやすかったスーパー銭湯。平成9年(1997)4月にオープンし、令和元年(2019)5月31日をもって閉店した。 スーパー銭湯ではある…

太平の湯

平成18年(2006)7月22日にオープンした、岩盤浴のあるスーパー銭湯。 垂水温泉という看板が揚がっているので天然温泉かと思っていたが、パンフレットには人工温泉の文字があった。この人工温泉は露天風呂にあり、アルカリ性のちゃんとヌメリのある湯で、温泉…

下馬の湯

下馬の湯は、平成17年(2005)7月8日にオープンし、同19年(2007)4月17日をもって閉店したスーパー銭湯。 下馬の湯があった場所は、住所の上では明石市なのだが、稲美町と播磨町の境目が入り組んだところにあり、JR土山駅から出て正面の道を真っすぐ行くと、商…

あかねの湯 (龍野店)

2003年7月26日にオープンしたスーパー銭湯で、兵庫県で3店舗を展開するあかねの湯の、最初にオープンした店舗。 内部の施設は大きく、軽食やマッサージなどの付随施設と浴室の2区画に分かれており、スーパー銭湯らしい構造だが、規模としては後発姉妹店の加…

あかねの湯 (加古川店)

2005年12月6日にオープンしたスーパー銭湯で、オープン1年後には大汗房という岩盤浴の施設も増築されている。 内部の施設は、明石海峡大橋のすぐ近くにある太平のゆと驚くほど似ていて、1階に軽食などの付随施設と岩盤浴、2階に通常の浴室があり、浴室の設備…